はじめの一歩は500円で
日頃より当スタジオの活動にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。
5月に第1回発表会が終演し早くも3か月が経ちました。発表会が終わり間延びしてしまうのでは?と心配しておりましたが、新スタジオ移転・進級もあり、その間の生徒達の成長は著しく、その成長を間近で体感できる環境に感謝しております。
表題通り、今後のスタジオ方針ですが、1年~1年半の間隔で発表会または勉強会を開催することに致しました。現年齢で表現できるのはその時期の一瞬で、学校行事、受験生等の対応としてこの開催期間が妥当だと判断しました。
今後の計画は下記の通り予定しております。
●第2回勉強会(前:ミニコンサート)2024年3月31日(日)会場:上尾コミュニティーセンター
開場・開演時間未定/入場無料
※舞台リハーサル(スタッフ下見) 3月19日(火)16:00以降~
※その他詳細別紙参照
●第2回発表会 2025年7月又は9月頭 会場:未定
☆勉強会と発表会の違い
【勉強会】
コンサート形式のみ。
少人数・個人の作品に取り組み、個の技術を深め、出演者・保護者で舞台を創り上げていくことを目的とする。
特にソロを踊る出演者は踊るだけでなく、身の周りの事を全て自分で取り組む事を学んでいく。
【発表会】
コンサート形式・幕ものを上演。
日々の練習の成果の発表の場と、勉強会で得た経験を活かし、全クラス合同で幕もの作品を創り上げる事で総合的なバレエ作品の理解を深めていく。