ヨガ用語集 [マ行]2016.04.10 08:19マクロビオティック玄米菜食の食事法。陰陽のバランスや身土不二の考えに基づく。(英語:Macrobiotic)マタニティヨガ妊婦対象のヨガ。ヨガの呼吸法で出産をスムーズにしたり、不安解消を図る。マニプラ/マニプーラ・チャクラ変容のチャクラ。へそのあたりに位置する。マハーバーラタ イ...
ヨガ用語集 [ホ行]2016.04.10 08:19ホットヨガ高温多湿に設定されたスタジオで行うヨガ。体温上昇が早いので、初心者でもポーズが取りやすい。ホリスティック代替医療。心も身体も全体的に調和させ、自然治癒力を高める。(英語:Holistic)ボルスター プロップのひとつ。一般に筒状クッション。寝そべることで胸を広げる使い方...
ヨガ用語集 [ヘ行]2016.04.10 08:18ベジタリアン肉を排除した食生活、菜食主義者。(英語:Vegetarian)ベビーヨガ赤ちゃんとママ(パパ)対象のヨガ。ベビーマッサージやヨガのスキンシップで信頼関係を深める。
ヨガ用語集 [フ行]2016.04.10 08:17フィットネスヨーガ橋本光・京子夫妻が考案。インド、アメリカ各国のヨガを日本人向けにアレンジしている。プーラカ息を吸うこと。コントロールされた吸息。腹式呼吸 横隔膜を使った呼吸法。ブッディ覚知。サーンキャ哲学でヨガをインドリヤ、マナス、ブッディの関係から説明する。プラクリティ自性。...
ヨガ用語集 [ヒ行]2016.04.10 08:16ビーガン肉・魚・卵・乳製品などを排除した食生活、完全菜食主義者。(英語:Vegan)ビージャマントラ種という意味の短いマントラ。各チャクラに呼応する音節がある。ビクラムヨガ ビクラム・チョードリー氏が考案。高温多湿に設定された部屋で26ポーズを連続して行うヨガ。ピッタ火。アーユル...
ヨガ用語集 [ハ行]2016.04.10 08:16バーシャ注釈書。『ヨーガスートラ』の理解を深めるうえで、今でも更新され続けている。パートナーヨガ ハタヨガをベースに、マッサージなども取り入れた二人組みで行うヨガ。パーミング手のひらで目を覆う。手の暖かさで、目の周辺の血行を促進する視力強化・浄化法。バガヴァッド・ギーター叙事詩『...
ヨガ用語集 [ニ行]2016.04.10 08:14ニーマルヨガ ニーマル=静水の意味。アサナや呼吸法に加えて、食事法、前向きな思考などを大切にする。ニヤマ勧戒(かんかい)。行うべきこと。清浄・知足・苦行・読誦・信仰の5つ。八支則の第2段階。
ヨガ用語集 [ナ行]2016.04.10 08:13ナーダヨガ シタール(インドの弦楽器)などを奏で神に捧げるヨガ。ナーダ=音。内観(ないかん) 自己観察。からだの内側に耳をかたむけ、心を開放していく。ナウリ腹直筋を立てて動かす。シャットカルマのひとつ。中村天風(なかむらてんぷう) 1876-1968 日本にインドのヨガを初めて広...
ヨガ用語集 [ト行]2016.04.10 08:12ドーシャ障害。アーユルヴェーダでいう三つ(ヴァータ、ピッタ、カパ)の体質。ドネーション寄付。料金が決まっておらず、参加者が自由に決めて支払う方法。イベントや講習会で行われる。(英語:Donation)トラタク ろうそくなどを見つめて行う瞑想法。または目の浄化法。シャットカルマのひ...
ヨガ用語集 [テ行]2016.04.10 08:12ディヤーナ静虜。瞑想のこと。八支則の第7段階。デトックス解毒。体内に溜まった毒素を排出させるという健康法。(英語:detox)デトックスヨガ汗腺を刺激して、毒素を多く含んだ発汗を促すヨガ。